●蒔かぬ種は生えぬ
読み(ひらがな)まかぬたねは はえぬ。 |
意味何もしないで、待っていても、結果は全くあらわれない、というたとえ。 |
解説種を、まかなければ、植物が生えてこないように、原因となる基が、なければ、 結果は、あらわれないという意味から生まれた句。どんなことでも、何もしないで、 待っていて、よい結果は出ないから、よい結果を出したければ、いろいろ努力して、 原因となる種を、蒔かなければ、ならないという、いましめの言葉のようです。 |
重要語の意味蒔かぬ=「蒔く」ことの反対の意味。まかない。 蒔く=「まく」と読み、植物の種を、地面の土の中に、うめて、植物を生えさせること。 種=植物が、次の世代の芽を出す為に必要な小さな、かたまりのようなもの。 生えぬ=「生える」の反対の意味。はえない。 生える=「はえる」と読み、植物の種が、土の中から、芽を出すこと。 |
いわれ(歴史)と重要度京都いろはがるた。 毛吹草(けふきぐさ)。 重要度=☆☆☆ |
スポンサードリンク