ソフトウエア(プログラム)とは

パソコンは、実際に人との間で情報の入出力を行う為に、ある定まった処理をする道具ですが、パソコンだけでは、 何の意味も無く、ただの箱でしかありません。この中に詰め込む、ソフトウエアがあって、初めてパソコンとしての 道具が成立することになります。 ソフトウエアは、0と1の組合せをどのように処理してやるのかをパソコンに指示する為の手順書のようなもので、 大きく分けて、OS(基本ソフト)と応用ソフト(アプリケーション)があり、プログラミングにより、コンピュータに 目的の処理を指示します。 OS(基本ソフト)は、パソコンの電源を入れたときに、ユーザの意志とは無関係にパソコン内に読み込まれ、 種々の処理を行なう為の準備をします。応用ソフトは、OS(基本ソフト)が読み込まれ実行された後に、 ユーザ自身の意志により、選び出して読み込むことが出来ます。 また、ソフトウエアを作り出すための「約束の言葉」としてあるのが、「プログラミング言語」です。

OS コンピュータの基本ソフト  入力用のキーボードやマウス、インターネットなどの人とのインターフェース(情報のやり取り)をしたり、  諸ソフト管理、メモリ管理、ファイル管理、などや出力である画面表示やプリンタ、インターネットなどの  インターフェースを行なう為の、入出力制御用のプログラムです。(例:UNIX, Windows, MacOS, MS-DOS)
応用ソフト アプリケーションソフト  ウエブブラウザ、メールソフト、ワープロソフト、表計算ソフトなど一般に私たちがパソコンでよく使う  アプリケーションソフトのことです。

サイト紹介
サイトマップ
C言語入門
Web制作入門
Web素材集
フリーソフト紹介
リンク集
関連書籍の紹介
連絡フォーム

C言語入門
01←[02]→03