重要語の意味
口耳=「こうじ」と読み、口と耳。
四寸=「しすん」と読み、約12センチメートル。一寸=約3センチ。一尺の10分の1。
学=「がく」と読み、学問。
耳=「みみ」と読み、話などを聞くための体の一部。
聞く=「きく」と読み、話などを耳から受け入れてその内容を知る。
口=「くち」と読み、ことばをしゃべる時に必要な体の一部。
受け売り=「うけうり」と読み、他人のしゃべった話などを自分の考えであるかのように言うこと。
学問=「がくもん」と読み、本を読んだり先生の話を聞いたりして知識を増やすこと。知らないことを得るための思考活動。
考える=「かんがえる」と読み、知っていることや経験をもとにいろいろなことに思いをめぐらすこと。
他人=「たにん」と読み、自分でない人。
薄っぺら=「うすっぺら」と読み、学問などに深みがないようす。
本来=「ほんらい」と読み、初めからそうであること。あたりまえのこと。
人格=「じんかく」と読み、その人の考えや行動のけいこうを決めるもの。ひとがら。
養う=「やしなう」と読み、考えや行動のしかたの習慣をつける。
七尺=「しちしゃく」と読み、約2メートル。一尺は約30センチメートル。
短い=「みじかい」と読み、長さが少ない。
|