スタイルシートの書き方
スタイルシートを外部のCSSファイルから読み込んで、ホームページのレイアウトを行う場合について、説明したいと思います。 スタイルシート「layout.css」は、フォルダ「css」などのディレクトリ内に入れておきます。
HTMLファイルの「<head>」部に、下記のようなタグを埋め込む
<link rel="stylesheet" href="css/layout.css" type="text/css"> |
「css」というフォルダ内に、下記の「layout.css」というスタイルシート専用のファイルを置く
スタイルシート用に下記のようなファイル(layout.css)を作成する
layout.css |
---|
h1 { background-color:#adff2f; color:#008000; } p { color:red } |
HTMLファイルの<h1> </h1> のタグで囲まれた見出しの 文字の背景色(background-color)と文字色(color)が「layout.css」で指定された色で表示されます。 又、<p> タグで囲まれた文章の文字色が赤(red)で表示されます。 スタイルシートでは、上記のように、ブロックを指定するタグ(h1, p, div)には、色や文字サイズを 指定することが出来たり、<div>タグを用いて、大きなブロックのレイアウト(配置)を設定する ことが出来るようです。詳しくは、「スタイルシート辞典」や「標準Webデザイン講座・基礎編」などを参考にしてみてください。 参考ページ:関連書籍
こちらのページも参考にしてみてください→スタイルシートのサンプル例